fc2ブログ

記事一覧

「美ストーリー」2011年1月号(光文社)

「美ストーリー」2011年1月号(光文社)にお灸の記事が載りました。

前回(10月末)の取材記事はこちら→取材風景~光文社・美ストーリーの撮影がありました~


「美ストーリー」2011年1月号(光文社)体温とお灸記事


今回の取材は鍼灸治療によってどのくらい身体が温まるか、という内容でした。
サーモグラフィーを使って治療前と治療後の体温測定を行い体温変化を検証する企画です。


冷え取りのお灸


左端のサーモグラフィーの写真をご覧ください。
赤外線などの器具は使わず、お灸と鍼でかなり温まりました。

これからの季節は、冷えとの戦いです。
目白鍼灸院では、ご自宅でも簡単にできるお灸などもおススメしています。
冷えが気になる方は、ぜひ鍼灸治療を試してみてはいかがでしょうか?








banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:スモール湯たんぽ ファシー湯たんぽ 使い心地の良い湯たんぽ ソフト湯たんぽ ゴム製湯たんぽ 保温 湯たんぽの使い方 鍼灸 湯たんぽ 冷えと湯たんぽ 湯たんぽとツボ 経絡とストレッチ ストレッチと経絡の関係 冷え症対策 冷えと中医学 冷えと東洋医学 ファシー fashy ドイツ製湯たんぽ ミニ湯たんぽ 小さいゴム製湯たんぽ ファシー製









関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -