fc2ブログ

記事一覧

都心の紅葉@六義園

日曜日、渋谷区の代々木公園で散歩をした後、暖かくてよい天気なので文京区にある六義園(りくぎえん)にも足をのばしてみました。


都心の紅葉20101127六義園1


六義園は山手線駒込の駅からすぐ近く、桜やつつじ、日本庭園なども楽しめて、お気に入りの公園です。

六義園が完成した江戸時代には将軍家から愛された庭園だったそうで、明治時代には三菱財閥の創業者である岩崎弥太郎 (2010年のNHKの大河ドラマ「龍馬伝」で香川照之が演じたあの弥太郎です) の所有地となったそうです。



都心の紅葉20101127六義園2


六義園は躑躅(ツツジ)の花で有名ですが、この時期はたくさんのモミジに鮮やかに彩られます。


都心の紅葉20101127六義園5


ところどころに点在するベンチや休憩所、お茶亭など、施設も充実しています。
駅からも近いので、ゆっくり散策を楽しむにはとてもよい公園です。


都心の紅葉20101127六義園3


たくさんあるモミジの木の中でもこの立派な巨木は圧巻です。
日当たりのよい場所に位置するこの巨木は見ごろを迎えています。
まさに燃えるような紅葉です。


都心の紅葉20101127六義園4


日本庭園も夜になるとライトアップされてキレイなことでしょう。
次回は夜のライトアップされた紅葉の写真に挑戦してみます。



次回へ続く




banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。



TAG:紅葉情報 都心 都内の紅葉 紅葉情報 紅葉 見頃 六義園 駒込駅 山手線 紅葉 ライトアップ


紅葉関連の過去記事:
都心の紅葉@代々木公園2010
新宿御苑  都内の紅葉
2007紅葉写真集
学習院大学前のイチョウ並木
六義園の紅葉2007
2007 目白紅葉情報!






関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -