fc2ブログ

記事一覧

雑誌に記事が載るまで 2/5

前回からの続きの内容です
前回の記事はこちら


目白鍼灸院の場合、雑誌の依頼は電話で来る場合がほとんどだという話を前回しました。
今回は、どのような雑誌から依頼が来るのか?受ける基準は何か?ということをお話したいと思います。



まず、いままで掲載依頼をいただいた例をあげたいと思います。

目白鍼灸院が取り上げられる雑誌で一番多いのが女性誌です。
私が女性鍼灸師であるということと、美容鍼灸をメニューとして取り入れていることが大きな理由のひとつだと思います。
具体的には、フリーペーパー、美容雑誌、スパ紹介雑誌などです。
男性誌は週刊誌、バイク雑誌、筋肉系(?)雑誌です。


ducati マガジン
山野井先生と藤井先生が取材協力したバイク雑誌「ducatiマガジン」


女性誌で取り上げられるテーマの多くは美容鍼灸です。
美容は女性の永遠のテーマであり、鍼灸を美容に用いるのはここ最近のブームなので、取り上げられる回数が多いようです。
ビジュアル面でも顔に鍼が刺さっているなんて、インパクトがありますし、ネタとしてはいいのでしょう。

男性誌女性誌限らず多く取り上げられるのは、ツボの話です。
今連載を担当させていただいているNHKテキストも、ツボのお話です。

「鍼灸」自体をテーマにしたもの、お灸に絞ったもの、「目白鍼灸院」自体が取材対象になったこともあり、いろいろです。


雑誌取材目白鍼灸院2011


色々な雑誌にお声をかけていただいていますが、たまには断ることだってあります。


「広くそして正しく鍼灸を知ってもらえるかどうか?」私が雑誌取材を受ける基準です。
そのため、おもしろおかしく紹介するだけの雑誌(もちろんテレビなども)はお断りしています。



3/5へ続く







banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:東京 取材撮影 鍼灸院 豊島区 鍼灸院の取材 雑誌に掲載 女性雑誌 美容針灸 美容鍼灸 美容のハリ 美容と東洋医学











関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -