fc2ブログ

記事一覧

続・お花見!@文京区江戸川公園の桜

千鳥が淵の桜をアップしましたが、日曜日は、お花見三昧だったのです。
千鳥が淵の桜見物の後はこちら、おなじみ?の靖国神社です。

20070403120655.jpg


こちらは行くのが少し遅かったよう、桜はもう散り始めでした。
靖国神社から、市ヶ谷方面に向けてお散歩、外堀を歩きながら、こちらもお花見を楽しむ人がたくさん。

市ヶ谷から向かった先は
20070403120937.jpg


江戸川公園。
患者さんにここの桜が奇麗だということを教えていただいたので、初めて来てみました。
神田川沿いの遊歩道に桜がたくさん植えてあります。

20070403121100.jpg


こちらも散り始めでしたが、まだまだ見ごたえ充分。

20070403121109.jpg


あたりには宴会料理のいいにおいが…
千鳥が淵とは様子が違います。

20070403121124.jpg


ピンクのちょうちんがお祭り気分を盛り上げます。

江戸川公園から椿山荘の庭園へ…(江戸川公園と椿山荘は隣接してます)

20070403121344.jpg


桜桜って感じではありませんでしたが、椿山荘の庭園はしっとりとしたすばらしい和式のお庭。
ホテルでお茶をしようと思ったのですが、
「30組、3時間待ちでございます」とやんわり断られ退散…

椿山荘前からバスにのって一路目白を目指し、
バスの窓から学習院の桜を眺め・・・

20070403121908.jpg


最後は桜ケーキをのんびりお家でいただきました。

千鳥が淵→靖国神社→外堀→江戸川公園→学習院大学

桜まみれな日曜日おわり。



2007年お花見記事:
①お花見~六義園夜桜
②お花見~千鳥が淵








banner_02.gif←ランキング参加してます。ポチリとクリックお願いします。


関連記事

コメント

いいですね♪

やっぱりこの季節、いいですね~^^東京の町をそれだけ歩くと、楽しいでしょうね♪

私も何年か前千鳥が淵に桜見に行きました。すごくきれいで忘れられません。今年は生まれたばかりの息子を連れて、皇居のまわりをちょっとまわっただけだったので、あまり桜はみられませんでした^^;

江戸川公園って知りませんでした。来年にでも行ってみようかな♪

>たび猫さん
そろそろ桜も終わりですが、この時期の散歩は気持ちのいいものですね。
私も江戸川公園って知りませんでしたが、かなりおススメですよ、神田川沿いに桜がたくさん並んでいて、宴会してる人もたくさんいて、お花見感満点でした!

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -