fc2ブログ

記事一覧

ビューティーワールドジャパン2011に参加してきました

こんにちは。スタッフの奥出です。

東京ビッグサイトで開催された美容関連イベント、beauty world JAPAN 2011に休日を利用して参加してきました。


2011ビューティーワールド1



この展示会では、国内外の企業からエステ、スパ、ネイル、健康に関する製品や技術、サービスが出展されます。

そして近年、各メディアで取り上げられ注目を集めている美容鍼灸も出展しています。

日本の美容鍼灸の第一人者である北川毅先生が理事を務める日本美容鍼灸協会がブースを設け、美容鍼灸の無料体験を実施するなどの活動を行っていました。

私もさっそく体験しました!

同協会のベテランの先生に、数十本の鍼を顔面に打っていただきました写真がこちら。


2011ビューティーワールド2



体験コーナーのため、従来の施術とは異なり短時間で鍼を取り去りましたが、それでも起き上がったときにフェイスラインがすっきりしたのを実感できました。


北川先生はタイのリゾート地ホアヒンにあるアジア屈指のスパ「Chiva-Som」でゲストコンサルタントとして活躍されており、この日は「スパと東方美容」というテーマで講演が行われました。

「ほほえみの国」タイならではのホスピタリティーをはじめ、タイ式マッサージや地元の食材を用いた食事など、環境や文化も含めたサービスを提供し成功している「Chiva-Som」。
環境もサービスも欧米のものを取り入れている日本のスパが伸び悩む原因はここにもあるのではないか、というお話でした。

鍼灸業界でもここ数年、「日本鍼灸とは」と模索する動きがあります。
中国とも、韓国とも、欧米とも違う日本の鍼灸とは…。


2011ビューティーワールド3



北川先生、スタッフの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。




余談になりますが、目白鍼灸院でも用いる「耳ツボ」。
こんなお洒落な耳ツボグッズがあったので、さっそく試してみました!


2011ビューティーワールド4





banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。



TAG: 目白 池袋 出張セミナー講習会 ビューティーワールド 美容鍼灸acupuncture 









関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -