活法セミナーに参加しました
- 2011/08/25
- 22:46
日曜日の午後は、池尻大橋駅ちかくの大橋会館で、講習会に参加いたしました。
こちらは、以前津田先生がタオルワークセミナーを行った場所です。
タオルセミナーの様子はこちら。

今回は、活法の自己調整術の講習会でした。
自分の身体を自分で調整する技術を4時間にわたって学びました。
なぜこの講習会に参加したかというと、施術者自身(私)の身体の調整はもちろん、鍼灸院にいらっしゃる患者さんが自宅で自分でできる効果的な調整術を学びたいと思ったからです。
ストレッチや筋肉トレーニングはもちろんですが、調整術を用いると効率がよく自己調整が可能です。

去年のセミナーの様子
学んだ技術を、治療に活かせるように努力したいと思います。
活法研究会
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:病気にならない!きれいになる!本当によく効く「ツボ」大地図帖 藤井直樹著 ツボとリンパの本 わかりやすいツボの本
こちらは、以前津田先生がタオルワークセミナーを行った場所です。
タオルセミナーの様子はこちら。

今回は、活法の自己調整術の講習会でした。
自分の身体を自分で調整する技術を4時間にわたって学びました。
なぜこの講習会に参加したかというと、施術者自身(私)の身体の調整はもちろん、鍼灸院にいらっしゃる患者さんが自宅で自分でできる効果的な調整術を学びたいと思ったからです。
ストレッチや筋肉トレーニングはもちろんですが、調整術を用いると効率がよく自己調整が可能です。

去年のセミナーの様子
学んだ技術を、治療に活かせるように努力したいと思います。
活法研究会

TAG:病気にならない!きれいになる!本当によく効く「ツボ」大地図帖 藤井直樹著 ツボとリンパの本 わかりやすいツボの本
- 関連記事
-
-
細野高原(伊豆稲取)のススキ野原 2011/10/09
-
碓井流活法の勉強会@目黒 2011/09/25
-
緑のカーテン 9月中旬の様子 2011 2011/09/21
-
昭和記念公園の早咲きコスモス 2011/09/08
-
活法セミナーに参加しました 2011/08/25
-
ツボの撮影 2011/07/25
-
2011ゴーヤーカーテン経過報告 2011/07/14
-
今年初収穫!2011年緑のカーテン 2011/06/27
-
緑のカーテン経過報告(6月17日) 2011/06/21
-