リンパ浮腫セミナ- 緩和領域における理学療法 連休二日目
- 2011/09/20
- 22:25
連休の二日目は、京浜東北線関内駅近くで、緩和領域における理学療法について学んできました。
年に何度か講習会に参加させていただいているMLAJ(日本医療リンパドレナージ協会)主催の勉強会です。

午前中は終末期に起こる浮腫について学んだあと、ターミナル期における上肢リンパ浮腫を例にマッサージの方法を学びました。
通常の乳がんリンパ節郭清後に起こるリンパ浮腫への治療とは全く違う、患者さんが少しでも楽になるソフトな刺激で、マッサージというよりはタッチングに近い手技を学びました。

午後は緩和ケアにおける包帯の巻き方についての講義でした。
こちらもいつも行っている、むくみの改善を目標とした包帯の巻き方とは異なり、患者さんの全身の状態を見ながらの柔らかい圧迫療法です。

また、包帯が巻くのが難しい方のために、筒状の弾性包帯を用いた圧迫方法も紹介されました。
筒状弾性包帯による圧迫方法は、連休一日目に参加したセミナーでも紹介されていたものでした。
筒状弾性包帯を用いた圧迫方法は、普段目白鍼灸院にいらっしゃっている患者さんにもご利用いただいているものもありましたが、今回多くのバリエーションを学ぶことができました。

教えてくださった田子先生と、メガネ姿の奥出先生
連休はリンパ浮腫関連のセミナーに集中的に参加することができました。
明日からの治療に是非役立てていきたいと思います。
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:乳癌 乳がん抗癌剤投与後に行う治療 副作用
年に何度か講習会に参加させていただいているMLAJ(日本医療リンパドレナージ協会)主催の勉強会です。

午前中は終末期に起こる浮腫について学んだあと、ターミナル期における上肢リンパ浮腫を例にマッサージの方法を学びました。
通常の乳がんリンパ節郭清後に起こるリンパ浮腫への治療とは全く違う、患者さんが少しでも楽になるソフトな刺激で、マッサージというよりはタッチングに近い手技を学びました。

午後は緩和ケアにおける包帯の巻き方についての講義でした。
こちらもいつも行っている、むくみの改善を目標とした包帯の巻き方とは異なり、患者さんの全身の状態を見ながらの柔らかい圧迫療法です。

また、包帯が巻くのが難しい方のために、筒状の弾性包帯を用いた圧迫方法も紹介されました。
筒状弾性包帯による圧迫方法は、連休一日目に参加したセミナーでも紹介されていたものでした。
筒状弾性包帯を用いた圧迫方法は、普段目白鍼灸院にいらっしゃっている患者さんにもご利用いただいているものもありましたが、今回多くのバリエーションを学ぶことができました。

教えてくださった田子先生と、メガネ姿の奥出先生
連休はリンパ浮腫関連のセミナーに集中的に参加することができました。
明日からの治療に是非役立てていきたいと思います。

TAG:乳癌 乳がん抗癌剤投与後に行う治療 副作用
- 関連記事
-
-
リンパ浮腫学会参加 2013/10/23
-
第9回 日本医療リンパドレナージ協会 学術大会 2012/10/14
-
リンパドレナージの講習会に参加しました 2012/08/23
-
リンパ浮腫セミナ- 緩和領域における理学療法 連休二日目 2011/09/20
-
リンパ浮腫実践セミナ- 連休一日目 2011/09/19
-
お盆も診療中です 2011/08/14
-
MLAJの講習会参加 2011/06/09
-
札幌出張② 美容リンパドレナージ講習会@札幌 2010/11/22
-
リンパドレナージ特別講習会へ参加しました 2010/10/12
-