みかん農園ボランティア報告
- 2011/11/14
- 02:28
伊豆稲取の耕作放棄農園ボランティア活動の報告です。
収穫期を迎えた伊豆稲取の早生温州みかん農園で収穫を行ってまいりました。
11月半ばだというのにすごく温かく(暑いくらい!)の素晴らしい農作業日和でした。

たわわに生った無農薬の早生ミカンです。
2週間前の農作業の時よりもだいぶ色づきが良くなって、甘さも一段と増しました。
相変わらず小粒ですが、味が濃くて美味しいみかんに育ちました。

春におこなう甘夏みかんとは違い、実が小さいので箱を一杯にするのも大変です。
つぶれやすいので丁寧に、やさしく収穫し、慎重に運びます。

今日のボランティア参加の人数は10名で、いつもよりちょっと少な目でしたが、畑でお弁当を広げ、たのしく、ユル~く和気藹藹と作業できました。
今回収穫した無農薬みかんは、14日(月)~15日(火)にご来院の方に先着順でお分けいたします!
なくなり次第配布終了いたします。
11月27日(日)にもまた収穫ボランティアを行う予定です。
自由参加で誰でも楽しめます。また収穫したみかんは持って帰れます!
興味のある方は目白鍼灸院 藤井までご連絡ください。
ご案内はこちら

本日参加された皆様お疲れ様でした!
また是非ご一緒しましょう。
過去記事:
みかん農園ボランティア活動の報告(2011年9月12日)
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:伊豆稲取 みかん狩り ボランティア 無農薬みかん 農業体験 自由参加のボランティア ボランティア募集 伊豆
★
収穫期を迎えた伊豆稲取の早生温州みかん農園で収穫を行ってまいりました。
11月半ばだというのにすごく温かく(暑いくらい!)の素晴らしい農作業日和でした。

たわわに生った無農薬の早生ミカンです。
2週間前の農作業の時よりもだいぶ色づきが良くなって、甘さも一段と増しました。
相変わらず小粒ですが、味が濃くて美味しいみかんに育ちました。

春におこなう甘夏みかんとは違い、実が小さいので箱を一杯にするのも大変です。
つぶれやすいので丁寧に、やさしく収穫し、慎重に運びます。

今日のボランティア参加の人数は10名で、いつもよりちょっと少な目でしたが、畑でお弁当を広げ、たのしく、ユル~く和気藹藹と作業できました。
今回収穫した無農薬みかんは、14日(月)~15日(火)にご来院の方に先着順でお分けいたします!
なくなり次第配布終了いたします。
11月27日(日)にもまた収穫ボランティアを行う予定です。
自由参加で誰でも楽しめます。また収穫したみかんは持って帰れます!
興味のある方は目白鍼灸院 藤井までご連絡ください。
ご案内はこちら

本日参加された皆様お疲れ様でした!
また是非ご一緒しましょう。
過去記事:
みかん農園ボランティア活動の報告(2011年9月12日)

TAG:伊豆稲取 みかん狩り ボランティア 無農薬みかん 農業体験 自由参加のボランティア ボランティア募集 伊豆
★
- 関連記事
-
-
鍼灸ボランティア@陸前高田(3) 2012/09/10
-
鍼灸ボランティア@陸前高田(2) 2012/09/09
-
鍼灸ボランティア@陸前高田(1) 2012/09/08
-
鍼灸ボランティアに行ってまいります(藤井) 2012/08/31
-
みかん農園ボランティア報告 2011/11/14
-
四川省への旅(5)最終日・成都観光 2011/11/07
-
四川省への旅(4)快晴の黄龍 2011/10/30
-
四川省への旅(3)九寨溝へ 2011/10/28
-
四川省への旅(2)楽山市観光 2011/10/27
-