fc2ブログ

記事一覧

お灸の話~癒しの香り

もぐさはとても良い香りがします。

高級もぐさは、黄色くふわふわの綿状でとてもやわらか。
比べてみると一目瞭然です。

20070510124318.jpg

左が高級もぐさ

もぐさ自体は、シナモンのようなとても良い香りがします。
火をつけると、また違ったうっとりするような芳香がたちあがります。

高級もぐさは、色も手触りも香りも粗悪なものと全然違いますが、

高級=優れている
と単純にはいえません。


お灸はたくさんの種類・方法があり、
直接すえるタイプのお灸には、フワフワ高級もぐさを使います。
火をつけると、パッとついてパッと消え、温度が上がり過ぎず気持ちのいい温熱刺激がつたわるからです。






お灸の関連の記事:
お灸の話~生姜灸
お灸の話~セルフ棒灸
お灸の話~すごく練習するんです
お灸の話~お線香
お灸の話~コラボ
お灸の話~筒に入ってます
お灸の話~よもぎの効果
お灸の話~棒灸
お灸の話~ちねつ灸
お灸の話~高級モグサのお値段
お灸の話~癒しの香り
お灸の話~お灸の大きさ

自宅でのお灸関連記事:
自宅でお灸! 間接灸の構造は?(つぼ灸NEO NEXT)
続 お灸の話 透熱灸について











banner_02.gif←ランキング参加してます。応援よろしくおねがいします。




関連記事

コメント

香りって大事ですよね~。
好きな香りだと癒しになりますよね。
北海道は今、桜が満開で春の香りがしますv-252

>ruiさん
北海道は桜の季節ですか。いよいよいい季節到來!いろんなお花が咲き始めますね。
私も今年はプランターでお花を育ててますe-278

今日は雨なんですv-279
せっかくの桜が...残念。
育ったお花達、是非紹介してねv-298

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -