足利フラワーパーク
- 2012/05/08
- 23:00
快晴に恵まれたゴールデンウィークの中日に栃木県の足利フラワーパークへ出かけました。

有名な藤棚です。
藤が有名だとは聞いていましたが、ここまで立派な藤棚があるとは知らなかったので、あまりの大きさ圧倒されました。
樹齢140年の藤だそうです。
これほど見事に花をつけて広がる藤の生命力に驚きました。
この日は暑かったのですが、藤棚の下は涼しくて心地よい風が流れていました。

壮大な長さ80メートルの白い藤のトンネルです。
こちらも見応え十分です。

園内はたくさんの藤の樹木が有るのですが、どれも花のボリュームがスゴイです。
遠目で見るとまるで紫色の雲の様です。
手入れをすればここまで見事に花を咲かせるのですね。

近くで見てもとても美しい鮮やかな発色です。

今はツツジの花も見頃の季節なので、藤とツツジの贅沢なコラボレーションです。

写真&記事:藤井直樹
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:藤棚 足利 藤の花 藤

有名な藤棚です。
藤が有名だとは聞いていましたが、ここまで立派な藤棚があるとは知らなかったので、あまりの大きさ圧倒されました。
樹齢140年の藤だそうです。
これほど見事に花をつけて広がる藤の生命力に驚きました。
この日は暑かったのですが、藤棚の下は涼しくて心地よい風が流れていました。

壮大な長さ80メートルの白い藤のトンネルです。
こちらも見応え十分です。

園内はたくさんの藤の樹木が有るのですが、どれも花のボリュームがスゴイです。
遠目で見るとまるで紫色の雲の様です。
手入れをすればここまで見事に花を咲かせるのですね。

近くで見てもとても美しい鮮やかな発色です。

今はツツジの花も見頃の季節なので、藤とツツジの贅沢なコラボレーションです。

![]() |
大きなサイズの写真はこちらに置いておきました |
写真&記事:藤井直樹

TAG:藤棚 足利 藤の花 藤
- 関連記事
-
-
明治神宮 菖蒲園 2012/06/20
-
スモークツリー 2012/06/17
-
2012 緑のカーテン作戦 2012/06/13
-
GW写真@柿田川公園 2012/05/11
-
足利フラワーパーク 2012/05/08
-
夜桜見物@千鳥ヶ淵 2012/04/10
-
甘夏ミカン収穫! 2012/04/09
-
早朝の桜@中野区&文京区 2012/04/07
-
夜桜見物@自由学園明日館(西池袋) 2012/04/06
-