旬のアスパラ
- 2012/05/18
- 00:18
スタッフの二宮です。
ブログでは初めまして。どうぞよろしくお願いします。
私は、1月まで北海道帯広市に住んでいました。
柳本院長の師匠であり、目白鍼灸院スタッフも毎年研修に訪れている東方鍼灸院 吉川正子先生の元、私も修行させていただきました。
(2010年北海道研修旅行の記事に、ちょっと登場しています。)
北海道研修旅行2010の記事はこちら
北海道は野菜が本当に美味しくて、野菜好きの私にはたまりませんでした。
中でも、今が旬の露地栽培のグリーンアスパラガスは絶品!
さっと茹でるか焼いて、何もつけずにアスパラそのものの味を楽しみます。
こちらではなかなか見ることができませんが、帯広では2Lサイズのアスパラもスーパーに並んでいました。
その太さにびっくり。
太い=硬いというイメージがありましたが、アスパラは太いほど軟らかく、甘味と旨味があって美味しいのです。

上が2Lサイズ、下がMサイズです。
アスパラは生命力が強く、畑では1日に5~6cm伸びるそうです。
収穫後も成長を続けるので、横にしておくと、上に伸びようとして、栄養分を使ってしまい、味が落ちてしまいます。
冷蔵庫でも、畑と同じ立った状態で保存するのが良い理由です。
栄養を見てみましょう。
アスパラは、野菜としてはタンパク質を多く含んでいます。
栄養ドリンクにも入っているアスパラギン酸は、アスパラから見つかった栄養素。
新陳代謝を活発にし、タンパク質の合成を高め、疲労回復・免疫力向上に役立ちます。
肝機能を強化してくれるグルタチオンは、野菜から効果的にとるにはアスパラが一番といわれています。
グルタチオンは抗酸化成分でもあるので、老化防止の効果も。
カロチン、ビタミンA・B群・C・Eも豊富です。
これらを同時に摂ることができるので、抗酸化作用が高く、美肌・老化防止・ガン予防効果が期待されます。
その他にも、造血作用のある葉酸、鉄は貧血の予防に。
穂先に多いルチンは毛細血管を丈夫にし、動脈硬化・高血圧を予防してくれます。
利尿作用のあるカリウムや、味覚障害を予防する亜鉛などのミネラルも含まれています。
今日の食卓に、旬のアスパラはいかがですか。
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:アスパラ 保存 栄養価
ブログでは初めまして。どうぞよろしくお願いします。
私は、1月まで北海道帯広市に住んでいました。
柳本院長の師匠であり、目白鍼灸院スタッフも毎年研修に訪れている東方鍼灸院 吉川正子先生の元、私も修行させていただきました。
(2010年北海道研修旅行の記事に、ちょっと登場しています。)
北海道研修旅行2010の記事はこちら
北海道は野菜が本当に美味しくて、野菜好きの私にはたまりませんでした。
中でも、今が旬の露地栽培のグリーンアスパラガスは絶品!
さっと茹でるか焼いて、何もつけずにアスパラそのものの味を楽しみます。
こちらではなかなか見ることができませんが、帯広では2Lサイズのアスパラもスーパーに並んでいました。
その太さにびっくり。
太い=硬いというイメージがありましたが、アスパラは太いほど軟らかく、甘味と旨味があって美味しいのです。

上が2Lサイズ、下がMサイズです。
アスパラは生命力が強く、畑では1日に5~6cm伸びるそうです。
収穫後も成長を続けるので、横にしておくと、上に伸びようとして、栄養分を使ってしまい、味が落ちてしまいます。
冷蔵庫でも、畑と同じ立った状態で保存するのが良い理由です。
栄養を見てみましょう。
アスパラは、野菜としてはタンパク質を多く含んでいます。
栄養ドリンクにも入っているアスパラギン酸は、アスパラから見つかった栄養素。
新陳代謝を活発にし、タンパク質の合成を高め、疲労回復・免疫力向上に役立ちます。
肝機能を強化してくれるグルタチオンは、野菜から効果的にとるにはアスパラが一番といわれています。
グルタチオンは抗酸化成分でもあるので、老化防止の効果も。
カロチン、ビタミンA・B群・C・Eも豊富です。
これらを同時に摂ることができるので、抗酸化作用が高く、美肌・老化防止・ガン予防効果が期待されます。
その他にも、造血作用のある葉酸、鉄は貧血の予防に。
穂先に多いルチンは毛細血管を丈夫にし、動脈硬化・高血圧を予防してくれます。
利尿作用のあるカリウムや、味覚障害を予防する亜鉛などのミネラルも含まれています。
今日の食卓に、旬のアスパラはいかがですか。

TAG:アスパラ 保存 栄養価
- 関連記事
-
-
リンパ浮腫について鍼灸学校での講義を行いました 2015/07/09
-
目白鍼灸院 勉強会風景 2015/06/16
-
中央区民カレッジ2013~からだのつぼを知って健康増進 2013/05/24
-
目白散歩~キッシュとケーク・サレのお店 2012/10/17
-
旬のアスパラ 2012/05/18
-
二宮聖子先生 2000/08/09
-