fc2ブログ

記事一覧

リンパ浮腫治療 スキルアップ講習会参加(2012年)

こんにちは。スタッフの奥出です。
ようやく朝晩がしのぎやすくなり秋の気配を感じるこの頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先週末お休みをいただき、リンパ浮腫治療のスキルアップ講習会に参加してまいりました。
1日目は医療面接と指導管理料について、2日目はがん終末期へのアプローチについての講義でした。



MLAJ リンパ浮腫治療講習会 2012年9月


講習会で指導してくださった迫先生(左)と田子先生(右)


患者役と施術者役に分かれて問診・視診・触診のロールプレイングをするという実践に近い実習を行ない、
医師による緩和ケアの講義では、日本における緩和ケアの現状把握と全人的な痛みを和らげる重要性を再認識しました。

がんを患っている方は身体的な痛みだけでなく、社会的・経済的不安感や困惑を抱えていらっしゃる方がほとんどです。
がん患者さんに限ったことではありませんが、それらの心理的な痛みにも気を配る大切さ、施術者としての姿勢を改めて考えさせられました。

また実技では現役のリンパドレナージセラピストの先生方に細かく指導していただくことができました。


たとえ同じように足の浮腫みに悩む患者さんでも、症状や背景は全く異なります。
浮腫みの範囲、程度、セルフケアができているか、できていないなら何が問題なのか、日常生活で困っていることは何か等々。

初診時だけでなく、毎回患者さんの状態と希望を把握して治療目標を共有し施術にあたっています。
それぞれの患者さんに対して最適な施術が行えるよう、これからも講習会に参加し知識と技術の研鑽に努めます。




また今回の講習会では中級講習会での同期生とも再会し、お互いの近況を報告し合うことができました。
彼女たちは看護師さんですがリンパ浮腫に悩む患者さんの役に立ちたいという思いは同じです。
ともに励む仲間がいることは心強いなと改めて思いました。








banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:癌と鍼灸 がん後遺症 鍼灸治療 リンパマッサージ 乳がん術後 むくみ 浮腫 講習会 講座 鍼灸 リンパ浮腫治療 癌の後遺症に鍼灸治療


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -