内装のお話
- 2006/12/13
- 20:22
鍼灸院の内装に関して具体的な話を業者さんとしてきました。
鍼灸院は待合室の広さが法律で決まっています。
本当は広く落ち着ける空間にしたいのですが、
スペース的にそれほど広くは取れないので思案のしどころ。
待合室よりも施術スペースを広く確保する方針にしました。
現在の案では施術スペースはベッド2台を置く大部屋と個室×2部屋。これらの部屋でも足りないぐらいに早くしなくては。
照明は間接照明を使ってやさしい明るさにしてみたり、
カーテンの色やサイズも決まってきました。
どんどん治療院が具体的なものになってきます。
鍼灸院は待合室の広さが法律で決まっています。
本当は広く落ち着ける空間にしたいのですが、
スペース的にそれほど広くは取れないので思案のしどころ。
待合室よりも施術スペースを広く確保する方針にしました。
現在の案では施術スペースはベッド2台を置く大部屋と個室×2部屋。これらの部屋でも足りないぐらいに早くしなくては。
照明は間接照明を使ってやさしい明るさにしてみたり、
カーテンの色やサイズも決まってきました。
どんどん治療院が具体的なものになってきます。
- 関連記事
-
-
内装前写真公開 2006/12/28
-
鍼灸院的ベッド選び3 2006/12/27
-
打ち合わせ 2006/12/23
-
さらに新しい印鑑 2006/12/20
-
内装のお話 2006/12/13
-
印鑑作ってみました。 2006/12/07
-
鍼灸院 内装について 2006/12/04
-
鍼灸院的ベッド選び2 2006/12/01
-
院内の様子初公開 2006/11/30
-