早生温州みかん収穫!
- 2012/11/19
- 03:02
スタッフ藤井です。
ミカン農園ボランティアの報告です。
ボランティアでお手伝いしている東伊豆の早生温州みかん畑に収穫期が来ました。
2011年の活動記事はこちら

今年は夏の摘果作業がすこし足りなかったのか、すこし実が小さい(木によっては極小サイズ…)ですが、味は例年通り甘さと酸っぱさのバランスがほど良く、味が濃厚で美味しいミカンに育ってます。

手の届く範囲でも十分収穫ができるので、春~夏の甘夏ミカンよりも簡単に収穫出来ます。
甘夏に比べると実が小さいので箱をいっぱいに収穫するのはかなり大変です。
木によって味が異なるので、実を食べて味見をしながら収穫します。
美味しいミカンが成ってる木は鳥やサルに食べられていることが多いのですぐに解ります。

これからの季節は風邪をひきやすいので、たっぷりと柑桔のビタミンを取って風邪の予防に務めることが大事です。
月曜日から先着患者さんに配布いたしますのでミカン希望者はお早めにご予約を。

ミカン農園ボランティアは随時募集してますので、ミカン好きな方は是非ご参加ください。
(収穫に参加した方は採った分はいくらでも持ち帰れます、たくさん持って帰っていただけると助かります!)

ミカン農園について;
後継者不足により畑の運営が困難になっている伊豆の耕作放棄農地を有志が集まってボランティアで管理してます。
甘夏ミカンや温州ミカンなどの畑の維持管理を行っています。
どなたでもボランティアに参加できますので、ご興味のある方はメッセージください。
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:伊豆 温州ミカン 無農薬 ミカン狩り ボランティア農作業 ミカン農園のボランティア 自由参加のミカン狩り 温州ミカン 取り放題 ボランティアで収穫作業 無農薬みかん 取り放題みかん 温州みかんの収穫 自由参加 ボランティア 東伊豆 見高みかん ミカン狩り 稲取 伊豆稲取のミカン狩り 早生温州 東京 みかん 農作業ボランティア 募集 ボランティア 求人/span>
ミカン農園ボランティアの報告です。
ボランティアでお手伝いしている東伊豆の早生温州みかん畑に収穫期が来ました。
2011年の活動記事はこちら

今年は夏の摘果作業がすこし足りなかったのか、すこし実が小さい(木によっては極小サイズ…)ですが、味は例年通り甘さと酸っぱさのバランスがほど良く、味が濃厚で美味しいミカンに育ってます。

手の届く範囲でも十分収穫ができるので、春~夏の甘夏ミカンよりも簡単に収穫出来ます。
甘夏に比べると実が小さいので箱をいっぱいに収穫するのはかなり大変です。
木によって味が異なるので、実を食べて味見をしながら収穫します。
美味しいミカンが成ってる木は鳥やサルに食べられていることが多いのですぐに解ります。

これからの季節は風邪をひきやすいので、たっぷりと柑桔のビタミンを取って風邪の予防に務めることが大事です。
月曜日から先着患者さんに配布いたしますのでミカン希望者はお早めにご予約を。

ミカン農園ボランティアは随時募集してますので、ミカン好きな方は是非ご参加ください。
(収穫に参加した方は採った分はいくらでも持ち帰れます、たくさん持って帰っていただけると助かります!)

ミカン農園について;
後継者不足により畑の運営が困難になっている伊豆の耕作放棄農地を有志が集まってボランティアで管理してます。
甘夏ミカンや温州ミカンなどの畑の維持管理を行っています。
どなたでもボランティアに参加できますので、ご興味のある方はメッセージください。

TAG:伊豆 温州ミカン 無農薬 ミカン狩り ボランティア農作業 ミカン農園のボランティア 自由参加のミカン狩り 温州ミカン 取り放題 ボランティアで収穫作業 無農薬みかん 取り放題みかん 温州みかんの収穫 自由参加 ボランティア 東伊豆 見高みかん ミカン狩り 稲取 伊豆稲取のミカン狩り 早生温州 東京 みかん 農作業ボランティア 募集 ボランティア 求人/span>
- 関連記事
-
-
伊豆ミカン農園ボランティア報告 2012/12/04
-
2012六義園紅葉ライトアップ 2012/11/28
-
代々木公園の紅葉2012 2012/11/26
-
シイタケ栽培 2012/11/25
-
早生温州みかん収穫! 2012/11/19
-
入江先生と娘さん! 2012/11/01
-
アーティフィシャルフラワーには見えないです 2012/10/22
-
緑のカーテン2012 2012/10/10
-
上野・不忍池の水蓮 2012/07/29
-