fc2ブログ

記事一覧

伊豆ミカン農園ボランティア報告

スタッフ藤井です。

ミカン農園ボランティア活動報告です。

12月2日(日曜日)に伊豆のみかん農園ボランティア(収穫作業)に行ってまいりました。
今回は地元で防災訓練が行われる日だったので地元の参加者が少なかったのですが、東京と茨城から2組のご家族が参加してくれました。


20121204伊豆みかんボランティア収穫1


木のてっぺんに登って、何げなく遠くを見たらとてもきれいな虹が見えました!

みかんと青空と虹の素敵な写真が撮れました。
こんな時にお気に入りのカメラを持っていなくて急いでiphoneで撮ったのですが、割ときれいに虹が写ってました。


20121204伊豆みかんボランティア収穫4


この畑は無農薬の早生温州みかんがなってます。

もう時期的には遅めなのですが、人手が足りないためにまったく採りきれてません。
完熟した実なのでとても美味しく、たくさんの鳥が食べにきてます。

周りのみかん畑がみんな収穫を終えたので、ここの畑に鳥が大集合している様子です。



20121204伊豆みかんボランティア収穫4


お昼はいつも畑で皆様でお弁当を広げるのですが、この日は河津駅前の「海広」さんで海鮮丼を食べました。

ここのお店の方もみかん畑のお手伝いをしていただいてます。

とても美味しい地元魚の海鮮丼に皆様大満足です。



20121204伊豆みかんボランティア収穫3


雑草と闘ってます。
すこし草刈りを怠けるとあっという間に背丈ほどの草で畑が侵略されてしまいます。
こうした地味な作業の積み重ねが美味しいみかんを育てます。

とても寒い日でしたがTシャツになって汗をかいてました。


20121204伊豆みかんボランティア収穫2


こちらの木は別のみかん農園です。
春から夏に収穫する甘夏みかんの畑です。
もう徐々に実が大きくなり、黄色く色づいてまいりました。
あと3~4カ月も経てば美味しい甘夏が採れることでしょう。



今回採れた早生温州みかんは先着順で来院患者さんにお分けしています。
ぜひご賞味ください。


藤井直樹



前回みかん記事:
早生温州みかん収穫!(2011.11.19)
みかん農園ボランティア活動の報告(2011.9.12)
甘夏みかん園農作業(2011.3.6)
伊豆稲取産・甘夏みかんの収穫祭(2010.5.6)





banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:伊豆 温州ミカン 無農薬 ミカン狩り ボランティア農作業 ミカン農園のボランティア 自由参加のミカン狩り 温州ミカン 取り放題 ボランティアで収穫作業 無農薬みかん 取り放題みかん 温州みかんの収穫 自由参加 ボランティア 東伊豆 見高みかん ミカン狩り 稲取 伊豆稲取のミカン狩り 早生温州 東京 みかん 農作業ボランティア 募集 ボランティア 求人/span>

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -