fc2ブログ

記事一覧

NHK Eテレきれいの魔法 2013年2月放送

今週2月2日(土)夜9時半~NHKEテレきれいの魔法に出演いたします。

今回のテーマは「リンパケアで 流れのいいカラダ」です。
きれいの魔法の2月のテーマである”内側からきれい”の最初にリンパケアを選んでいただきました。


kireinomahou



リンパケアとは、リンパの流れを良くしてむくみ・くすみをきれいに流そう!という目的で、ストレッチを行ったり筋肉を動かしたり、マッサージなどをするセルフケアのことをここでは指しています。

今回番組内でご紹介したのは、主に足のむくみ対策です。
リンパ節のある場所などを中心にストレッチをしたあと、自分自身の筋肉を動かすことによる筋ポンプ作用を利用してリンパをながし、さらに手を使ってマッサージやツボ押しをしてさらに足をすっきりさせるという試みです。



今回はレッスン生のお二人にご登場いただき、ご自身でリンパケアを体験していただきました。
お二人とも、熱心に体を動かしていただき、収録前と収録後の脚のサイズの計測では、かなりの効果が出て、お二人とも大変よろこんでいらっしゃいました。


土曜日の夜9時半からの放送です。
是非ご覧ください。






テレビテキスト『きれいの魔法 2013年 02月号』 もあります。
放送より少し詳しい内容も掲載しています。







banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:きれいの魔法 保存版 お灸 book acupuncture masaje
関連記事

コメント

きれいの魔法

拝見しました!先生やはりお美しい(^^)
股関節を回すと腰が突っ張るようにやや痛むというのは、やめておいたほうがいいですか…?
また治療をよろしくお願いいたします。

Re: きれいの魔法

Os.Ay. 様 

ご覧いただき、またコメントもいただきましてありがとうございます。

動いたときに痛みが出る場合は、決して無理をしないということがポイントです。
ついついグイッと動かしたくなりますが、そこはこらえていただくと良いかと…

治療と併せて、セルフケアとしてご活用ください!

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -