ピラティス
- 2013/03/12
- 00:53
日曜日の午前中は恒例の代々木にある東京療術学院での講義でした。
その後、午後からピラティスインストラクターのためのブラッシュアップ講習会に参加しました。

easyogaホームページより
まず、ピラティス理論の復習やピラティスのモデルクラスを受けました。
その後、
・ピラティスの基本である体幹を支える4つの筋肉がきちんとつかえているか
・体幹がぐらぐらせずに手足をうごかせているかどうか
・背骨一つ一つを順に動かす動作がきっちりとできているか
など、基本に立ち返ってグループになって復習をしました。
腰痛や肩こりなどの大きな原因の一つに、体幹を支える筋肉の衰えがあります。
体幹の筋肉を鍛え、関節や筋肉の柔軟性を保つことによって、「楽に動ける体」を手に入れることができます。
実際、私自身、ピラティスをはじめてから疲れにくくなったと実感しています。
軽いピラティスのエクササイズを取り入れたスタジオクラスも、隔週で実施しておりますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください。
私の担当するクラスはリンパケアという名前ですが、ピラティスやヨガのレッスンなど色々なレッスンがあります。
小さなスタジオでリラックスしてレッスンを受けることができます。
(入会金不要・都度払いです。)
代々木ビレッジボディクルック
渋谷区代々木1-28-9
03-6300-5191
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:マッサージ 小顔 ストレッチ方法 小顔マッサージ講習 東洋医学講習会 東洋医学 勉強会 一般向け 花粉症 お灸 book acupuncture masaje
その後、午後からピラティスインストラクターのためのブラッシュアップ講習会に参加しました。

easyogaホームページより
まず、ピラティス理論の復習やピラティスのモデルクラスを受けました。
その後、
・ピラティスの基本である体幹を支える4つの筋肉がきちんとつかえているか
・体幹がぐらぐらせずに手足をうごかせているかどうか
・背骨一つ一つを順に動かす動作がきっちりとできているか
など、基本に立ち返ってグループになって復習をしました。
腰痛や肩こりなどの大きな原因の一つに、体幹を支える筋肉の衰えがあります。
体幹の筋肉を鍛え、関節や筋肉の柔軟性を保つことによって、「楽に動ける体」を手に入れることができます。
実際、私自身、ピラティスをはじめてから疲れにくくなったと実感しています。
軽いピラティスのエクササイズを取り入れたスタジオクラスも、隔週で実施しておりますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください。
私の担当するクラスはリンパケアという名前ですが、ピラティスやヨガのレッスンなど色々なレッスンがあります。
小さなスタジオでリラックスしてレッスンを受けることができます。
(入会金不要・都度払いです。)
代々木ビレッジボディクルック
渋谷区代々木1-28-9
03-6300-5191

TAG:マッサージ 小顔 ストレッチ方法 小顔マッサージ講習 東洋医学講習会 東洋医学 勉強会 一般向け 花粉症 お灸 book acupuncture masaje
- 関連記事
-
-
立つ・座る・歩く 2013/06/11
-
今年の夏のシーツはこちら 2013/06/09
-
伊豆無農薬甘夏ミカン狩り報告 2013/04/15
-
桜開花 2013/03/17
-
ピラティス 2013/03/12
-
稲取産「雛のつるし飾り」飾ってます! 2013/02/13
-
衣装選び in 代官山 2013/02/04
-
レンギョウを飾っています 2013/01/31
-
2013年もよろしくお願いします。 2013/01/01
-