fc2ブログ

記事一覧

2013年中医学セミナー

ブログにUPできていなかったこの春の活動をご紹介します。

東京医療専門学校(代々木)で行われた2013年の中医学セミナーで「疎通経絡を意識した美容鍼」というテーマでお話をさせていただきました。


中医学セミナー2013 ひき


美容鍼というと、リフトアップや小顔なることを目標に顔に鍼を刺すというイメージですが、顔だけでなく顔から遠く離れた手足のツボを使っても顔に変化が現れます。

経穴(けいけつ)と呼ばれる、いわゆる「ツボ」はそれ自体が独立して存在しているのではなく、経脈というツボのラインの上に存在していて、ツボは他のつぼとつながっています。
そのため、一見何の関連もなさそうな手や足のツボに鍼をしても、ちゃんとリフトアップや肌のハリ感のUPにつながるのです。


中医学セミナー2013


今回は、実際に手足に鍼をしたときの変化を写真でお見せしつつ、足のツボを用いた美容鍼のデモンストレーションを行いました。
局所(顔面)のみを施術する場合とは少し違う変化の仕方を表現するのはなかなか難しいのですが、少しだけお伝えすることができたかな(?)と思います。

顔面への美容針も非常に効果が高いのですが、併せて頭部や手足など顔以外の場所への鍼も加えることにより、効果が一段とUPします。

まだ受けたことのない方は、是非一度お試しください!











banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:現代 美容 鍼 灸 医療  acupuncture masaje

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30