2013年 北海道研修旅行 1
- 2013/06/24
- 23:18
北海道の研修旅行に来ています。
研修先はかつての修行先である、十勝帯広の東方鍼灸院です。
今年は千歳空港から北海道に入りました。
千歳から帯広に向かう途中、襟裳岬を見に行こう!ということで、海岸線を通って十勝へ行くことにしました。
途中の新冠(にいかっぷ)。
この辺りは競走馬の育成牧場で有名です。
競馬は全く知らないわれわれでも聞いたことのある有名競争馬の名前が書いた記念碑がたくさんありました。

ちなみに新冠は、赤い☆印のところあたりです。
ここから、黄色い☆の襟裳岬を目指します。

襟裳岬に到着です。
写っている女性は奥出先生。

襟裳岬。
この辺りは風が強いことでも有名です。

フンベの滝。
道路わきにいきなりあります。
なんと冬には凍ってしまうらしいです!

そして、夕方には帯広到着です。
千歳空港から約6時間(!)
寄り道もせず、ひたすら走り続けました。
北海道ひろい!

ちなみに、札幌から帯広(★印)まで約200キロメートルで、約三時間かかります。
2013北海道鍼灸研修2
2013北海道鍼灸研修3
2013北海道鍼灸研修4
2013北海道鍼灸研修 おまけ
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:座る 目白 美容 東京 鍼 研修 acupuncture masaje
研修先はかつての修行先である、十勝帯広の東方鍼灸院です。
今年は千歳空港から北海道に入りました。
千歳から帯広に向かう途中、襟裳岬を見に行こう!ということで、海岸線を通って十勝へ行くことにしました。
途中の新冠(にいかっぷ)。
この辺りは競走馬の育成牧場で有名です。
競馬は全く知らないわれわれでも聞いたことのある有名競争馬の名前が書いた記念碑がたくさんありました。

ちなみに新冠は、赤い☆印のところあたりです。
ここから、黄色い☆の襟裳岬を目指します。

襟裳岬に到着です。
写っている女性は奥出先生。

襟裳岬。
この辺りは風が強いことでも有名です。

フンベの滝。
道路わきにいきなりあります。
なんと冬には凍ってしまうらしいです!

そして、夕方には帯広到着です。
千歳空港から約6時間(!)
寄り道もせず、ひたすら走り続けました。
北海道ひろい!

ちなみに、札幌から帯広(★印)まで約200キロメートルで、約三時間かかります。
2013北海道鍼灸研修2
2013北海道鍼灸研修3
2013北海道鍼灸研修4
2013北海道鍼灸研修 おまけ

TAG:座る 目白 美容 東京 鍼 研修 acupuncture masaje
- 関連記事
-
-
2013 北海道研修旅行 おまけ 2013/07/02
-
2013 北海道研修旅行 4 2013/06/27
-
2013年 北海道研修旅行 3 2013/06/26
-
2013年 北海道研修旅行 2 2013/06/25
-
2013年 北海道研修旅行 1 2013/06/24
-