fc2ブログ

記事一覧

大川学園医療福祉専門学校での講習会

日曜日は、院の外での仕事を主にさせていただいています。
6月最後の日曜日は埼玉県飯能市にある大川学園医療福祉専門学校で、美容鍼の講習会の講師としてお話させていただきました。

写真を取るのを忘れてしまいましたが、広くて設備もよく、先生方も生徒さんもとても学ぶことに熱心でいらっしゃいました。


大川学園での同窓会講習会 美容針1



秩父の芝桜を見に行った以来のレッドアロー号です。

休日の特急列車は、なんだかわくわくするので好きです。
飯能は思ったよりも近くて、意外でした。


大川学園での同窓会講習会 美容鍼2


美容鍼の講習会というと、顔に鍼をするイメージですが、今回は首の反応を刺さない鍼で取るという吉川正子先生のやり方も少しご紹介しました。

首周りの硬さは顔への栄養の供給を妨げ、美容面でも悪い影響を与えます。
首へ直接鍼を刺すのは、患者さんの恐怖心もあるためなるべく最小限にするのがいいと思っています。遠隔治療でしかも刺さない鍼で首のコリを取っていく方法は特に恐怖心のある患者さんにぴったりのやり方です。

美容鍼灸も色々なやり方があると思います。
私も様々な方法を、患者さんの状態に合わせて行い、同じ患者さんでも体調や顔色なども毎回違いますので様々な手法を使い分けて美容鍼灸を行います。


基本的には、体の調子が悪いと美容面でもよくないので体の調子を整えるのが肝要です。
鍼治療を継続的に行うことで、体の内側からの美しさをより引き出すことができると思っています。




参加者の皆様、どうもありがとうございました。









banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:豊島区 新宿区 池袋 目白 美容 東京 鍼  美容針講習会 美容目的の鍼灸 acupuncture masaje 美容と鍼灸治療 はりきゅうと美容効果 美容針 美容鍼灸の効果 勉強会 美容
 目白鍼灸院 美容

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -